応援ありがとうございました。

応援ありがとうございました。

クリーマスプリングスでのクラウドファンディングが終了しました。

たくさんの方に応援いただき、感謝しかありません。

ありがとうございました。

初めてのチャレンジで、要領も得ないままのスタートでした。

ハンドメイドサイトとは違う、とまどいもありました。

最後まで走りきれたのは、応援していただいた方、チェックしていただいた方の後押しのおかげです。

ハネアント神戸を立ち上げるきっかけになったバッグ。

シップトートです。

作りたいカラーがだんだん増えて、こんなにもたくさんのバリエーションになりました。

帆布生地を使って革にも負けない質のいいバッグを作りたくてスタートしました。

その当時からデザイン、サイズなどほとんど変わっていません。

これからも大切にしたいハネアント神戸の原点のバッグです。

スタートした時期が12月だったので、ファーバッグも。

帆布以外の素材をつかったバッグにチャレンジしました。

異素材を組み合わせてのバッグ、今後もどんどん取り入れたいと思います。

私は元々会社員で、毎日電車に揺られながら会社と家との往復生活を送っていました。

とにかく荷物が多くて、「自分に合ったバッグ」を入手することはちょっとしたストレスにもなっていました。

たくさん入るけど持ちにくい、大きいけれどポケットが少なくて荷物の捜索がイライラする、などなど・・・

いつのまにか好きなバッグではなく、妥協できるバッグを探している、なんてことも。

自分でバッグを作り始めた時は絶対に譲れないルールは会社員目線のところが大きかったと思います。

マチがしっかりある、自立する、ポケットが複数ある、肩にかけた時に痛くない、A4ファイルはマスト・・・

年を経るごとに視野は広がり、「働く」の解釈も広がりました。

そして目線も「働く」が「動く」になりました。

通勤、ランチを買いに行く、日々の買い物、子供と公園に行く、デートする、女子会開催、旅行に行く、ドライブする。

いろんな人のいろんな「動く」に寄り添ったバッグ。

そして持っていて楽しくなる、思わず口角が上がってしまうバッグ。

そんなバッグをこれからも作っていきたいな、そんな風に思います。

今回のプロジェクトではたくさんの方に応援いただきました。

これまでハネアント神戸をご存じなかった方にも知っていただくことができました。

まだまだハネアント神戸は進んでいきます。

本当にありがとうございました。

そしてこれからもよろしくお願いいたします。

#ハネアント神戸 #帆布バッグ #ショルダーバッグ #ハンドメイド #北欧生地 #クラウドファンディング #クリーマスプリングス 

いろいろカテゴリの最新記事