前々から行きたかった中華がゆで有名なお店。
「杏杏 しんしん」さんです。

神戸大丸の西側の筋、鯉川筋を北上し、中山手通りの手前の筋を西側へ。
見えてきましたよ。
目印の白地に赤文字ののぼり。
中国家庭料理の雰囲気を醸し出します。
ちなみに、こちらは中華街ではありません。
中華街以外にもおいしいお店がたくさんある、神戸自慢です。
カウンター席のみのこじんまりした店内。
お客さんは全員おかゆを注文されてました。
もちろん私もおかゆセット。

大ぶりの丼に入ったおかゆと、焼きそばとフルーツのセットです。
おかゆは中華がゆならではの濃厚でもったりした食感。
レンゲで底をすくうと鶏肉が出てきます。
なんか得した気分。
鶏肉の出汁を吸い尽くしたお米のスープ。
贅沢ですね・・・あぁ美味なり。
揚げワンタンと白髪ねぎ、パクチーの風味もアクセントで楽しい。
細かいことですが、中華がゆは必ず白髪ねぎでお願いします。
この焼きそば。美味しかったです。
モヤシたっぷりのあんかけタイプですが、非常にハネ好みでした。
麺をカリッカリに焼いていただけると更にナイスだなぁ。
にしても、中華がゆとのコンビがすごく良かった。
中華がゆでコテコテになった口中をオレンジでさっぱりさせてフィニッシュ。
お腹いっぱいで幸せな気分です。
この日は以前の職場の同僚との久しぶりのランチでした。
今はお互い違う道を進んでいますが、家族や仕事の話を本音で話せるのです。
おかゆをズルズルすすりながら、いろんな話ができる。
そんな友達がいる。
私って結構幸せモンだな。