若いころは洋菓子はほとんど食べなかったハネです。
生クリームやカスタードといった乳製品が苦手でした。
もっぱら和菓子派。
一番は「とらや」の羊羹※夜の梅です。
お高いので1年に1度お正月にいただきます。
おはぎはボリュームがすごいので頻繁には食べないですが、好きです。
この「サザエ」というお店のおはぎが一番好きです。

甘い!
「家のおやつ」感が強い甘さがいいのです。
ノーマルバージョンもいいけど、私はきな粉をまぶしたのが一押しです。
結構大きいけどペロっといけます。
百貨店とか、駅ビルとかでたまに見かけていましたが、最近はほとんど百貨店に行ってないので見ることもありませんでした。
店舗数も減っているような・・・
阪神間では知らない人はいないんじゃないかな。
でも実は本店がどこなのか全く知りませんでした。
先日、西宮市に用事があって出かけたのですが偶然見つけてしまいました。
本店って看板を発見して思わず走ってしまいました。

おはぎはミニマムサイズもあっていろんな種類を食べたい人にはグッドだと思います。
きな粉の他に青のりや黒ゴマをまぶしたものもあります。
お団子や焼き菓子系もラインナップされていてなかなか楽しい。
そんな中、ハネの一押しはアップルパイ。
写真撮るの忘れちゃいましたが、めちゃくちゃおいしかった。
サックサクのパイ生地にリンゴを甘く煮たものがごろっと。
それだけのシンプルなパイです。
クリーム系が入ってないのが私好み。
結構大きいですがリーズナブルなお値段。
さすが町のお菓子屋さん!

いいですね・・・
ちなみに北海道にも「サザエ食品」という会社があって同じように十勝あずきを使ったおはぎが有名みたいです。
なにか関係あるのかな?
#ハネアント神戸 #北欧 #帆布 #トートバッグ #ハンドメイド #ショルダーバッグ