謹賀新年

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

相変わらず三が日をのがしてのご挨拶なハネアント神戸でございますが

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始はハネ家恒例のスキー旅行でした。

今回は北海道へ。

大晦日から4日までの行程のはずが・・・

大雪でえらいことになりました。

それはまた後ほど。

大学の友人で今は北海道大学(教育学部)准教授の先生と

何年かぶりに会うことができました。

変わらぬ少女のような佇まい。

でもそれを裏切るシニカルな物言いにシビレます。

私にとってはテニスのバディであり、

苦しい時の逃げ場であり、

気を使わない大切な友人なのです。

向こうもそう思ってくれていたらいいけど・・

札幌ステラプレイスというファッションビル内のカフェで会ったのですが、

この「グラッシェル」というカフェのパフェがものすごくおいしかった!

フレッシュなイチゴとアイス、下部はジュレ?で構成されていて

生クリームもくどい甘さがなく、グッドバランス!

実はパフェが苦手なハネもサクサク完食。

やっぱし農業系のモノはおいしいなぁ~

と早速北海道を堪能しました。

先生が食べたのはこれ。

ワッフルセットです。

なんて素敵なビジュアル。

ワッフル2個にアイスクリームや生クリームでなかなかボリューミー。

あっちゅう間に完食されていました。

蛇足もいいとこですがこの後ランチに行かれるそうです。

なかなかの強者なのです。

友達って何年会わなくてもやっぱり友達なんですね。

こちらの電車の都合で1時間ほどのランデブーでしたが

ずっと会ってなかったなんて信じられないくらいの距離感。

年を重ねてますからそりゃあシワあるでしょう。

脂肪もつくでしょう。

でもまた会いたいと思える、そして会ってくれる友達がいて

幸せだな、としみじみ。

さて、ハネ家の北海道珍道中ストーリーは改めて。

止まらぬ戦争や値上げや第8派やらでネガティブな空気もありますが、

なんとなく薄日が差してきたような2023年。

笑って年末を迎えられるよう、「今」、前を向きたいですね。

https://haneant.jp/

#ハネアント神戸 #オリジナルバッグ #ハンドメイド #帆布 #北欧 #ショルダーバッグ #トートバッグ #新年のご挨拶 #北海道大学大学院教育学研究院 #札幌ステラプレイス #グラッシェル

いろいろカテゴリの最新記事