まずここに行きます。

まずここに行きます。

もうずっと外食してません。

半年くらい。

ランチなんかはいいんだろうけどやっぱり怖い。

家での工夫もネタが尽きたし、そこに対してのパワーが出ない・・・

出前もな・・・

ということで明けたらまず行きたいお店について語ります。

もちろん収束祈願も込めて。

「欧風料理 もん」さんです。

生田神社の南側にあります。

うっかり見逃しそうになるほどさりげなく佇むお店。

欧風料理、洋食屋さんですね。

神戸にはたくさんの洋食屋さんがありますが私はここが一番好きです。

ここは本当に歴史のあるお店です。

昭和の初めごろの創業ではないでしょうか。

親子3代で通う、なんて話もあると思います。

雰囲気のあるマダム(前回伺った時にはいらっしゃいませんでした。)が店を仕切り、女性スタッフが回していく、キビキビ気持ちのいいお店です。

内装もいい。

ステキですね。

欄間的な場所に「mon」てあります。凝ってます。

テーブルも椅子もがっしりしていて凝ったデザインなのです。

テーブルクロスなんて無粋なものはありません。

これ大正モダンとはちょっと違うんだな。やっぱり昭和。

ここの名物はなんだろう。

多分ビーフカツかトンカツ。

前回はチキンカツにしました。

チキンはなんと2枚も乗っかってきます。

1枚食べてから写真撮ってないことに気づきました。

本当はこれが2枚もあります。

えぇ~2枚も無理、と思った私ですがペロッと食べてしまいました。

デミグラスソースのせいだと思います。

色は濃いけどサラッとあっさりで食べやすい。

素材をおいしくいただけるソースだと思います。

洋食って結構値段するんですよね。

このお店はその中でも高いほうになるのかな。

でもそれだけ払ってもまた来たい。

お店は3階分フロアがあって廻り階段です。

そこのディスプレイがなかなか。

鉈って・・・

タイルが整然と貼られている壁にこのフレーズ。

うーーーんいいですね。

すき焼きやしゃぶしゃぶもあるみたいですが、私は洋食しか食べたことがありません。

とりあえず安心して外食できるようになったら、まずここに行くでしょう。

すでに口の中が・・・あぁ早く食べたい。

そのためにも早くワクチン供給してください。

いろいろカテゴリの最新記事